チャレンジ前
- 2021年11月 簿記3級取得
- テキスト1周確認済み
チャレンジ内容
1/23 FP3級試験に合格!
チャレンジ方法
引き続きW使いです。問題集にも丁寧な解説が載っているので問題集だけでもいいのですが、「ちゃんと目を通したはずのテキストのここに書いてあるぞ、こら」という圧を自分にかけるためにもテキストでの復習を実施しています。
2021-2022年版 みんなが欲しかった! FPの教科書3級 [ 滝澤 ななみ ]
2021-2022年版 みんなが欲しかった! FPの問題集3級 [ 滝澤 ななみ ]
今日のチャレンジ
学習時間 : 1時間
学習内容 : 過去問解く→曖昧なところ復習→もう一度解く→曖昧なところ復習→完璧にできたら次に進む
学習メモ
ライフプランニングのセクションの過去問✎
細かい部分(どの年金が何歳になったら貰えるか、条件は何か、繰り上げ/繰り下げの場合値段はどれくらい変わるか)といったところがすっかり頭から抜けてて悲しくなりました…
いいんだ、私は天才ではないので、接触回数を増やしてじわじわと習得範囲を増やしていく作戦でいいんだ…(シクシク)